メディアに取り上げられたって話もある、
通信学習舎・松平勝男さんの「試験に役立つ左脳型速読術」。
文字や言語、論理的な思考を司る左脳の能力を鍛えることで、
学びの質とスピードを高めることができるっていっているね。
レビューでは結構悪くない評価もあるけど
信用してもいいのか悩むな~。
会社の資料なんかもサラっと読めるようになり、
効率よく仕事をこなせるようになったそうだよ。
思い切って試してみようかな。
・
・
・
・
・
・
・
そういえば近頃、街路樹は暑さ対策に有効だが砂漠では事情が異なるについて興味津々なんだよね…。
それじゃまた近いうちに。